攻略

本作『千の刃濤、桃花染の皇姫』はシナリオ途中に挿しこまれる「選択肢」を選び、分岐していくADVです。

少し他と違った仕様として、分岐方式が階段上の分岐だということ。

章で区切られたシナリオでは、スポットライトが当たるヒロインが決まっており、そのヒロインのルートに入るか先の物語に進むか選ぶ事になります。

あくまでメインストーリーのヒロインは宮国朱璃であり、他のヒロインは正にサブヒロインといった扱いで話の本筋、伏線等の要素は、サブヒロインルートでは一部しか明かされません。

その仕様のせいで、最初から全てのサブヒロインを無視して(浮気せずに)、本作『千の刃濤、桃花染の皇姫』の謎が全て明かされる「宮国朱璃ルート」に入る事が出来てしまいます。

なので、私としては宮国朱璃は最後に残しておいて、先に他のサブヒロインを攻略する事をオススメします。

サブヒロインルートで少しづつ明かされる謎を楽しみ、最後の「宮国朱璃ルート」で全てを理解する......それが一番本作を楽しめる流れだと思います。

各ヒロインルートをクリアする毎にHシーンを含んだショートストーリーが追加されるので、ヒロイン達とのイチャイチャはそちらで補ってください。

選択肢攻略としては、基本的に狙っているヒロインの意見を肯定するモノを選んだり、行動を共に出来るような選択をしていけば問題ありません。

逆を言えばサブヒロインの意見を否定したり、行動を共にしない選択をしていけば「宮国朱璃ルート」に入れるというワケですね。

その点を踏まえていれば、ゲーム的には滅茶苦茶簡単なので迷う事は無いでしょう。

そのため、今回は、ゲーム中に登場する重要な選択肢を少しだけ紹介するだけに留めておきます。
若干ネタバレを含みますので、ネタバレ嫌いな方は飛ばしちゃってください!

ハイ、分かりやすいですね。

ここでは同行する相手を選ぶ事になるワケですが、答えはもう分かりますね?

滸ルートを目指す方は滸と同行しましょう。

 


うん、この選択肢は燃えるモノがありますね!

妹萌えな方は選ぶべき選択肢が明らか!

義兄の務めを果たす好機ですよ!

 

この選択肢は話の流れが分からないと少し分かりにくいモノになりますね。

答えとしては夜鴉町行きがエルザルートになります。

選択肢前の流れを読んでいれば迷う事もないので安心。

共和国側の事情や考えが理解出来るルートなので個人的にもオススメ度は上位。
....といった所でしょうか。

これ以降もいくつか選択肢がありますが、他のゲームと比べて選択肢が少な目なのでここまでとしておきます。

この調子だと全部載せそうなので......
ちなみに、全ルートをクリアしてタイトル画面のメーカーロゴをクリックするとお馴染みの小ネタが見れますので、気になる方は全クリ目指して覗いてみましょう!

 

 

DMM


更新日:

Copyright© 千の刃濤、桃花染の皇姫 (せんのはとう、つきそめのこうき) , 2021 AllRights Reserved.